グリーンセイバー資格検定
合格後のバックアップ
保全活動などの未経験の方にも、検定取得で得た知識をフィールドや様々な現場で活用してもらいたい。
そんな思いから、合格後、スキルアップの機会や活動の場を提供しています。

説明会・スタートアップセミナー
グリーンセイバーとして活動するための第一歩として、ガイダンスおよび現地での実践体験を2日間に分けて実施するスタートアップセミナーを実施しています。
-
詳細はこちら
スタートアップ講座 in 町田
- 日 程
- 2018年9月30日(日)、10月14日(日)日帰り2日
- 研修場所
- 町田・三輪里山フィールド、恩廻公園
- 主な内容
- 2日間ともに、午前:ガイダンス 午後:体験実習
【1日目】自然観察・調査編:里山を知り、伝える技術、企画・調査の実践
【2日目】里山保全編:里山保全活動の意義、目標づくり、道具の使い方
- 参加資格
- グリーンセイバー ベイシック取得者、アドバンス取得者、および取得を目指す方、自然環境に興味のある方
- 参加費
- 1日のみ参加の場合:GS・会員・学生 3,500円、一般 4,000円
2日とも 参加の場合:GS・会員・学生 6,500円、一般 7,500円※当日徴収。交通費は別途ご負担ください。
※終了後、懇親会を予定しています(3,000円/人)
- 定 員
- 20名
- その他 注意事項
- 皆で学びあう場ですので、日程内の別行動はご遠慮ください。
- お申し込み
お問い合せ -
申込書を、E-mail、FAXまたは郵便で東京事務局までお申し込みください。※詳細につきましては、お申込みを頂いた方に追ってご案内致します。
特定非営利活動法人 樹木・環境ネットワーク協会 東京事務局 担当:中西
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-6日本分譲住宅会館ビル8階南Tel:03-5244-5447
Fax:03-5244-5448
E-mail:info@shu.or.jp
- お申し込み
- お申し込み 締切
- 各実施日の4日前まで